漫画・コミック

#225 「僕だけがいない街」

リスナーさんから教えていただいたこの漫画。毎巻わかりやすく「この先どうなるんだろう」と思わせてくれる漫画で、漫画を読むことは楽しいことであることを再確認させてくれる漫画だと思います。【サワダシンヤ × 中ノ浦】
狭くて浅いやつら

#224 「ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル」

このゲームの話はいつかしたいな、と思ってはいましたが、なんだか機会を逃してしまい、正直もういいかなと思っています(´Д`)代わりに以前、遊びで録っていたプレイ風景がありましたので、そちらをお聴きいただき、楽しく遊んでいたんだなあと感じていただければと思います。【サワダシンヤ × ...
少年漫画

#223 「聲の形」

収録時には3巻までしか出ていませんでしたので、読み切りと3巻を読んでの感想です。…が、同じ話を何回も繰り返してる感じですね。正直、僕はこの漫画を物語として冷静には読めません(´Д`)中学生の頃の僕がこの作品を拒否するのです。【サワダシンヤ × 織田リコ】
トークイベント

トークライブ「関西ゲームトーク Vol.1」特別番組

関西ゲームトークVol.1〜WEBラジオパーソナリティのオフレコだから話せるボードゲームの話〜開催日/2014年8月30日(土)会場/ロフトプラスワンWEST開場/11:00 開演/12:00 終了/16:00(予定)前売/1,500円 当日/2,000円(共に飲食代別)※要1オ...
狭くて浅いやつら

#222 「DOUBLE FACE ダブルフェイス」

アナログゲームのご紹介も今回で最後。2014年3月9日に開催されたゲームマーケット大阪で購入してきた同人ゲームです。ポリスチームとギャングチームに分かれて、6人の部下の中から敵のスパイを見つけ出すゲームです。詳しいゲームの説明はサークルさんのサイトにお任せするとして、このゲーム、...
狭くて浅いやつら

#221 「90日でラクラク-10kgやせる方法」

今回もアナログゲームのご紹介です。2014年3月9日に開催されたゲームマーケット大阪で購入してきた同人ゲームです。どこのうさんくさい広告のような、一見ゲームに見えないタイトルですが、パッケージもそれらしいデザインをしていて面白いです。デブのプレーヤーキャラが4人いるのですが、1ヶ...
狭くて浅いやつら

#220 「L-TILES エルタイルズ」

今回はアナログゲームのご紹介です。2014年3月9日に開催されたゲームマーケット大阪で購入してきた同人ゲームです。L字型のタイルに描かれた三色のブロックを場に並べ、自分の色の陣地を増やしていく陣地取りゲームです。ただ単純に、たくさん並べたら勝ちというわけでもなく、並べすぎても負け...
ビデオゲーム

#219 「DARK SOULS Ⅱ ダークソウル2」

僕自身はデモンズソウルを少しやって「あ、無理。」と早々にやめてしまったので、このシリーズに関して語る口は持っておりません。そんな中、中ノ浦さんがまた同僚にそそのかされてチャレンジしたみたいです。僕から見ると中ノ浦さんはやりこみゲーマーな方ですが、はてさて。【サワダシンヤ × 中ノ...
洋画

#218 「アナと雪の女王」

中ノ浦さんはCG業界に片足の小指を突っ込んでいるのですが、「この映画のビジュアル表現がすごい!」と言うので話を聞いてみたら、「すごい!」と言ってました。という回です。あと、映画館でのマナーは守ろうな!【サワダシンヤ × 中ノ浦】
少年漫画

#217 「弱虫ペダル」

「フジョリティ30」の50回記念にゲストとして出演させていただきました。そこで腐女子とはなんたるか、さわりの部分を学んできました。そんな腐女子たちに今流行なのがこの弱虫ペダルらしいのですが、今回は腐女子トークではなく、ふつうに漫画の感想を話し合いました。過去、部活をがんばった経験...
漫画・コミック

#216 「Z 〜ゼット〜」

相川コージ先生の漫画「Z」。ホントにたまたま知った漫画でしたが、自分が求めるゾンビものとしてはとても秀逸な面白い漫画でした。僕らと似たようなゾンビものが好きな方なら楽しめるだろう、おすすめ作品です。【サワダシンヤ × 中ノ浦】