ゲーム

狭くて浅いやつら

#185 「CATHERINE キャサリン」

パズルゲーム向いてません。【サワダシンヤ × 中ノ浦】
狭くて浅いやつら

#169 「Gears of War ギアーズ・オブ・ウォー」

ギアーズシリーズ(1・2・3)のお話。Xbox360の代表作と名高いこの作品ですが、プレイしたことがなかったので、1から3まで一気にクリアしました。といいつつも、全部クリアするまで2年くらいかかってますが(^q^)凡百のゲームに比べれば数倍楽しめたこの作品ですが、まあ良し悪し等々...
狭くて浅いやつら

#168 「HEAVY RAIN ヘビーレイン – 心の軋むとき – 」

真犯人に関する決定的なネタバレはありませんが、物語の内容に触れているところが多々ありますので、あらかじめご了承ください。心がざわつく不穏な空気が常に漂うこのゲーム。一年以上前に購入していたものの、心が充実していないと中々プレイができずに放置していたゲームですが、ついにクリアしまし...
ビデオゲーム

#166 「ドラゴンボールZ for Kinect」

やっとこさ自分でカメハメ波を撃てるゲームが出ました。さらにここから発展していくのを願ってやみません。【サワダシンヤ × 中ノ浦】
ビデオゲーム

#165 「ザ・ビストロ 〜料理&ワインの職人たち〜」

レストランを切り盛りするシミュレーションゲームです。2000年に発売された初代プレイステーションのゲーム。現在、ゲームアーカイブスで発売中です。今回はそのゲームプレイの模様をお届けします。仕入れやメニュー選定、従業員の雇用や店舗運営などを上手くこなし、三つ星レストランを目指すのだ...
ビデオゲーム

#162 「ダンテズ・インフェルノ 〜神曲 地獄篇〜」

ゴッドオブウォーのコンパチブルゲーとして、地獄観光ゲームとして良作でした。【サワダシンヤ × 中ノ浦】
ビデオゲーム

#161 「地球防衛軍3 PORTABLE」

中ノ浦さんが語りたいって言うんでー。僕もVITA持ってたらやりたいんですけど。【サワダシンヤ × 中ノ浦】
ビデオゲーム

#160 「BAYONETTA ベヨネッタ」

アクションゲームとしての爽快感は抜群に良いと思います。久々に純粋に、キャラクターを動かしていたいゲームだなあと思います。ただ、お話の方はちょっといただけない。僕はよく、ゲームのことを「物語体験装置」と呼んだりするのですが、このゲームをプレイして、ゲームに物語があるのも善し悪しだな...
ビデオゲーム

#156 「Kinect キネクト」

キネクト楽しいですけど、そんな使ってません。ゲームが面白い面白くない以前に、「体を動かす」という行為が僕にとって大きなハードルなのが理由ですが。手だけとか上半身だけとかだけでも遊べるゲームがもっと出てほしいです。【サワダシンヤ × 中ノ浦】
狭くて浅いやつら

#155 「ENSLAVED エンスレイブド」

ふと、ゴッドオブウォー的なアクションゲームをしたくなるときがあります。3DCGで作られた箱庭の中でうろうろしながら、敵をボコボコ倒していくようなやつ。FPSやTPSじゃダメなんです。シューティングじゃなく、物理攻撃ができるやつ。とりあえず価格が手ごろになっているものを適当に買って...
狭くて浅いやつら

#144 「ファイナルファンタジー」

ドラゴンクエストに続き、ファイナルファンタジーについてのぼんやり放談。ファイナルファンタジー全般についてぼんやり語ります。【サワダシンヤ × 毒大内】