ビデオゲーム #264 「ドラゴンズドグマ オンライン」 中ノ浦さんが新しいガムを見つけたので、その話。サワダは相変わらずキャラクリエイトでつまずいたのでやってません。「基本無料」の言葉の力の持つ弊害とは!?新しいガムはいつまで味がするのか!?【サワダシンヤ × 中ノ浦】 2015.10.30 ゲームビデオゲーム狭くて浅いやつら
ビデオゲーム #257 「ブラザーズ 2人の息子の物語」 兄と弟、二人のキャラクターをひとつのコントローラーの操作するという特殊な体験をさせてくれるとても面白いゲームでした。が、とにかくストーリーが死ぬほど暗い。この物語に込められたメッセージはなんなのか?それを知ること無くただゲームをクリアしましたが、クリアした後は人に話をしたくなるこ... 2015.07.08 ゲームビデオゲーム狭くて浅いやつら
ビデオゲーム #249 「重鉄騎」 Kinectのゲームを買った話の続きです。欲しかったゲームのもう一つがこの重鉄騎。初代Xboxの鉄騎をやったことがないので、それと比べてどう、とは言えないのですが、体験した限りではとても面白いゲームでした。レビューなどを見るとセンサー周りでの悪評も見られますが、慣れると意外にスム... 2015.04.02 ゲームビデオゲーム狭くて浅いやつら
狭くて浅いやつら #248 「Fable: The Journey フェイブル ザ・ジャーニー」 Xbox One、PS4と次世代機が現行機になってきた昨今、ますますXbox360を稼動させることが少なくなってきまして、これはなんだかもったいななーと思い、前から気になってたKinectのゲームを買いました。そのひとつがこのフェイブルジャーニー。馬車で旅をし、戦闘では魔法を使い... 2015.03.29 ゲームビデオゲーム狭くて浅いやつら
狭くて浅いやつら #234 「Skyrim スカイリム」 以前、スカイリムを紹介してからそんなに日も経ってないんですが、わたくし、スカイリムやめました。その理由は配信をお聴きください…。ヤバイゲームだぜこれは!【サワダシンヤ × 中ノ浦】 2014.11.22 ゲームビデオゲーム狭くて浅いやつら
ビデオゲーム #231 「Skyrim スカイリム」 ぶっちゃけ子供の頃の体験から「洋ゲーのRPGはめんどくさい」という偏見を持ちつづけていましたが、全くそんなことはなく、逆にカジュアルプレイヤーの僕にとってはものすごく適度な「ちょうどいい」RPGでした。今回はファーストインプレッションと、ゲーム中のいくつかのクエストをネタバレ有り... 2014.11.02 ゲームビデオゲーム狭くて浅いやつら
ビデオゲーム #230 「みんなでスペランカー」 僕自身は小学生の頃にスペランカーをやった当時から、そんなに面白さを感じませんでした。じゃあ、大人になった今、みんなでやると面白く感じるのかと思ってやってみたら、やっぱり面白く感じませんでした。しかしなかじまはやたらとスペランカーを推し、面白いというのです。単なる感性の違いではなく... 2014.10.25 ゲームビデオゲーム狭くて浅いやつら
狭くて浅いやつら #226 「Titanfall タイタンフォール」 自分にとってはFPSは苦手どころの騒ぎではない鬼門中の鬼門ゲームなのですが、このゲームは非常に楽しい!戦場で、ありとあらゆるプレーヤーに頭をブチ抜かれて死んでいくあのループ地獄により、ゲームを楽しむ前に心が折れていった経験も数多くありました。しかしこのゲームは、対人で頑張らなくて... 2014.08.20 ゲームビデオゲーム狭くて浅いやつら
狭くて浅いやつら #224 「ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル」 このゲームの話はいつかしたいな、と思ってはいましたが、なんだか機会を逃してしまい、正直もういいかなと思っています(´Д`)代わりに以前、遊びで録っていたプレイ風景がありましたので、そちらをお聴きいただき、楽しく遊んでいたんだなあと感じていただければと思います。【サワダシンヤ × ... 2014.08.10 ゲームビデオゲーム狭くて浅いやつら
狭くて浅いやつら #219 「DARK SOULS Ⅱ ダークソウル2」 僕自身はデモンズソウルを少しやって「あ、無理。」と早々にやめてしまったので、このシリーズに関して語る口は持っておりません。そんな中、中ノ浦さんがまた同僚にそそのかされてチャレンジしたみたいです。僕から見ると中ノ浦さんはやりこみゲーマーな方ですが、はてさて。【サワダシンヤ × 中ノ... 2014.04.25 ゲームビデオゲーム狭くて浅いやつら