ビデオゲーム #230 「みんなでスペランカー」 僕自身は小学生の頃にスペランカーをやった当時から、そんなに面白さを感じませんでした。じゃあ、大人になった今、みんなでやると面白く感じるのかと思ってやってみたら、やっぱり面白く感じませんでした。しかしなかじまはやたらとスペランカーを推し、面白いというのです。単なる感性の違いではなく... 2014.10.25 ゲームビデオゲーム狭くて浅いやつら
洋画 #229 「GODZILLA ゴジラ」 「ゴジラ」に対する思い入れやファンそれぞれの「ゴジラ像」、長いシリーズであるからこそ、様々な意見がネット上で飛び交いました。しかし、狭くて浅い我々としては「あ〜楽しかったな〜」という至極単純な感想しかなく、後は、楽しんだからこそのツッコミしかないわけで、今回はそれ以上でもそれ以下... 2014.10.18 映画・テレビ洋画狭くて浅いやつら
洋画 #228 「All You Need Is Kill オール・ユー・ニード・イズ・キル」 日本原作のライトノベルがハリウッド映画化という情報は、ちらっと聞いていたのですが、当初はまったく興味を示していませんでした。が、本屋でたまたまコミカライズ版をみつけて試しに読んでみたらとても面白く、漫画→原作小説→映画とミーハーなハマり方をしました。どれも非常に楽しめた作品でした... 2014.08.31 映画・テレビ洋画狭くて浅いやつら
トークイベント トークライブ「関西ゲームトーク Vol.1」宣伝番組 関西ゲームトークVol.1〜WEBラジオパーソナリティのオフレコだから話せるボードゲームの話〜開催日/2014年8月30日(土)会場/ロフトプラスワンWEST開場/11:00 開演/12:00 終了/16:00(予定)前売/1,500円 当日/2,000円(共に飲食代別)※要1オ... 2014.08.26 トークイベント特別企画狭くて浅いやつら
洋画 #227 「アナと雪の女王」 中ノ浦さんが話していたときはあまり観る気もなかったのですが、世間が異常に盛り上がっており、僕の中のミーハー気分が膨れあがったので観ました。PS StoreでHD画質が500円でレンタルされていたのですが、TSUTAYAやゲオに行く労力を考えると安いですね。便利な世の中になったもん... 2014.08.22 アニメ映画・テレビ洋画狭くて浅いやつら
ビデオゲーム #226 「Titanfall タイタンフォール」 自分にとってはFPSは苦手どころの騒ぎではない鬼門中の鬼門ゲームなのですが、このゲームは非常に楽しい!戦場で、ありとあらゆるプレーヤーに頭をブチ抜かれて死んでいくあのループ地獄により、ゲームを楽しむ前に心が折れていった経験も数多くありました。しかしこのゲームは、対人で頑張らなくて... 2014.08.20 ゲームビデオゲーム狭くて浅いやつら
青年漫画 #225 「僕だけがいない街」 リスナーさんから教えていただいたこの漫画。毎巻わかりやすく「この先どうなるんだろう」と思わせてくれる漫画で、漫画を読むことは楽しいことであることを再確認させてくれる漫画だと思います。【サワダシンヤ × 中ノ浦】 2014.08.12 漫画・コミック狭くて浅いやつら青年漫画
ビデオゲーム #224 「ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル」 このゲームの話はいつかしたいな、と思ってはいましたが、なんだか機会を逃してしまい、正直もういいかなと思っています(´Д`)代わりに以前、遊びで録っていたプレイ風景がありましたので、そちらをお聴きいただき、楽しく遊んでいたんだなあと感じていただければと思います。【サワダシンヤ × ... 2014.08.10 ゲームビデオゲーム狭くて浅いやつら
少年漫画 #223 「聲の形」 収録時には3巻までしか出ていませんでしたので、読み切りと3巻を読んでの感想です。…が、同じ話を何回も繰り返してる感じですね。正直、僕はこの漫画を物語として冷静には読めません(´Д`)中学生の頃の僕がこの作品を拒否するのです。【サワダシンヤ × 織田リコ】 2014.08.06 少年漫画漫画・コミック狭くて浅いやつら
トークイベント トークライブ「関西ゲームトーク Vol.1」特別番組 関西ゲームトークVol.1〜WEBラジオパーソナリティのオフレコだから話せるボードゲームの話〜開催日/2014年8月30日(土)会場/ロフトプラスワンWEST開場/11:00 開演/12:00 終了/16:00(予定)前売/1,500円 当日/2,000円(共に飲食代別)※要1オ... 2014.08.04 トークイベント特別企画狭くて浅いやつら
狭くて浅いやつら #222 「DOUBLE FACE ダブルフェイス」 アナログゲームのご紹介も今回で最後。2014年3月9日に開催されたゲームマーケット大阪で購入してきた同人ゲームです。ポリスチームとギャングチームに分かれて、6人の部下の中から敵のスパイを見つけ出すゲームです。詳しいゲームの説明はサークルさんのサイトにお任せするとして、このゲーム、... 2014.08.04 アナログゲームゲーム狭くて浅いやつら