漫画・コミック #026 「ナツノクモ」 オンラインゲームを題材にしている珍しいこの漫画。非常に良く出来た面白い漫画だと思うのですが、根底に流れる陰鬱とした設定が人を選びます。物語の成り行きに素直に喜んだりできない微妙なモヤモヤ感。これも作者の計算の上なのでしょうか。だとしたらまんまとハメられているッ!【サワダシンヤ ×... 2010.01.16 漫画・コミック狭くて浅いやつら青年漫画
狭くて浅いやつら #025 「始まりの惑星」 いつかは取り上げようと思っていた漫画をついに取り上げました!え?知らない?僕も知りませんでした!また、試験的に新コーナーを始めました。あと、今更になって2009年のゲームベスト5について語ったりしています。まるで季節感がない番組ですが、今年もよろしくお願いいたします。【サワダシン... 2010.01.06 漫画・コミック狭くて浅いやつら青年漫画
狭くて浅いやつら #024 「コスメの魔法」 お化粧というのも女性独特の文化ですよね。しかし、女性は大変ですな。お化粧は絶対しなくちゃいけないですし、したらしたで上手い下手がある。外に出るのも一苦労です。この漫画に出てくる主人公のような人が実際にいたら良いんだろうな〜。【サワダシンヤ × ベッティ】 2009.12.27 少女漫画漫画・コミック狭くて浅いやつら
狭くて浅いやつら #023 「ハチミツとクローバー」 ハチクロの舞台は武蔵野美術大学、略してムサビ。せまあさメンバーのベッティの母校でもあります。今回、話のほとんどが自らの学生生活を振り返る内容になってしまいました。あとお便りをきっかけに、今年の面白かった漫画ベスト5について語っています。【サワダシンヤ × ベッティ】 2009.12.16 少女漫画漫画・コミック狭くて浅いやつら
ビデオゲーム #022 「Call of Duty 4: Modern Warfare コール・オブ・デューティー4 モダンウォーフェア」 モダン・ウォーフェア2の国内版の発売に合わせたようなタイミングに見えて、実は語っているのは前作について、というのが狭くて浅いやつらのいいところ!MW2は諸事情(お財布事情)によりまだ買えていません。まあ、それ以外にもやらなきゃいけないゲームがたくさんあるんですけどね。【サワダシン... 2009.12.10 ゲームビデオゲーム狭くて浅いやつら
少年漫画 #021 「バクマン。」 絵の描けるインドアな小中学生に大人気の職業「漫画家」。そんな漫画家に「おれでもなれちゃうかも!?」って思わせてくれそうなのが「バクマン。」しかし漫画家といっても実情は様々。そこらへんの話を今回のゲストである、漫画家のいずみやみそのさんに聞いてみましょう。【サワダシンヤ × いずみ... 2009.12.02 少年漫画漫画・コミック狭くて浅いやつら
ビデオゲーム #020 「LEFT 4 DEAD 2」 L4Dの話をするのもこれで4回目。ここまで同じゲームの話をするのは中学生以来かもしれません。これまでの配信の1/5をL4Dの話で占めているわけですが、まだまだ話すことはあるのです。リスナーの皆様には、もうしばらくおつきあいしていただければと思います。しかし、今回のL4D2は完全に... 2009.11.26 ゲームビデオゲーム狭くて浅いやつら
狭くて浅いやつら #019 「侍戦隊シンケンジャー」 戦隊モノもネタがつきませんねー。今やってるのは侍モチーフですよ。殿!殿!ですよ。ドラマパートは観てて楽しいんですけどね、バトルパート、特にロボットパートになるとちょっと観る気が失せてしまうんです。生粋の特撮ファンじゃないので辛いんですよね。そんなサワダを説得するべく、イトッチがシ... 2009.11.21 特撮狭くて浅いやつら
ビデオゲーム #018 「LEFT 4 DEAD 2 デモ」 なんだかゲームの話をするときはLEFT 4 DEADの話ばっかりしてるような気がしますが、それだけ面白いということです!今回は「tomiyanのgd×2 ゲームらじお」のtomiyanさんと「360ch」のkumafireさんをゲストにお迎えして、発売間近のLEFT 4 DEAD... 2009.11.14 ゲームビデオゲーム狭くて浅いやつら
狭くて浅いやつら #017 「Perfume 直角二等辺三角形TOUR」 今回お話しするのはまさかのPerfume!狭くて浅いやつら唯一の音楽カテゴリに入る回になります。今回行われたツアーの感想、Perfumeは本当にかわいいのか、かしゆかはパンチラ要員なのか、フライデー事件に対してどう思ったか等、狭くて浅いからこそ話せる無責任な話題が満載!この番組の... 2009.11.10 狭くて浅いやつら音楽
漫画・コミック #016 「ベルセルク」 黄金時代編から蝕にかけての展開は今思い出しても鳥肌もので、あの衝撃を越える漫画にはまだ出会ってません。最新巻でも世界が一変するという予想だにしない展開を見せてくれましたが、今後の物語がより複雑な様相を見せつつある中で、何よりも気になるのは「果たしてこの物語は終わるのか?」というと... 2009.10.31 漫画・コミック狭くて浅いやつら青年漫画