狭くて浅いやつら #142 「仮面ライダーフォーゼ」 先日完結した仮面ライダーフォーゼについての感想です。作品全体としては「面白かったです!」と言えるんですが、個々のエピソードや展開など、細かいところを見ると「もっとこうなって欲しかったな〜」と、自分の好みを主張したくなる点もありました。個人的には10代ならではの人間関係や悩み等の青... 2012.09.18 特撮狭くて浅いやつら
邦画 #105 「仮面ライダー×仮面ライダー フォーゼ&オーズ MOVIE大戦 MEGA MAX」 良かったっす!平成ライダーはディケイドから観始めた、にわかライダーファンですが、今まで観た中で一番良かったっす!うん、言うことが他にない。W、オーズ、フォーゼ、少なくともそのどれかを好きな人ならば、観に行って損することは無いと思います。【サワダシンヤ × じまさん】 2012.01.10 映画・テレビ特撮狭くて浅いやつら邦画
狭くて浅いやつら #092 「仮面ライダーオーズ/OOO」 フォーゼの話だけでなく、オーズの話もちゃんとしておきましょう!ということで、オーズの感想の総括です。今回も音質悪くて申し訳ない!一年を通しての物語としては盛り上がるところもあったし、面白かったと思うんですが、観てて常につきまとう様々な疑問が最後まで解消されなかった、ってのが、個人... 2011.09.24 特撮狭くて浅いやつら
狭くて浅いやつら #091 「仮面ライダーフォーゼ」 今回、スカイプのマイクを変えてみたのですが、これが大失敗。聴き辛いかと思いますが、再録が無理なのでご容赦願います!しかし、三年くらい前までは平成ライダーにこれっぽっちも興味を抱いていなかったのですが、今では最新ライダーに関しての情報は毎回チェックし、あーだこーだというとるわけです... 2011.09.22 特撮狭くて浅いやつら
邦画 #069 「仮面ライダーW FOREVER AtoZ 運命のガイアメモリ」 2010年の夏の映画ですが自分にとっては真の最終回になったと思います。最後にこれを観てよかった!ヒーローものとしての定番と王道のストーリー。それは目新しいものではないですが、決して古くさいものではなく、子供から大人までが充分に楽しめる上質の娯楽を作り出す為のひとつの真理なのだと思... 2011.02.08 映画・テレビ特撮狭くて浅いやつら邦画
邦画 #068 「仮面ライダー×仮面ライダー オーズ&ダブル feat.スカル MOVIE大戦CORE」 タイトル長ぇ。Wを目的に観に行ったにも関わらず、観終わった後は吉川晃司ファンになってるという新手の洗脳映画なのですが、いやはや格好良かったですよ、スカルは。ビギンズナイトの時にはさほどスカルに興味はなかったのですが、今後はスカルで一本撮って欲しいくらいです。【サワダシンヤ × じ... 2011.02.02 映画・テレビ特撮狭くて浅いやつら邦画
スマホゲーム #066 「ゆけ!勇者」 そもそもiPhoneでゲームするってのが自分のライフスタイルに合ってないんですが、そんなわたくしでもやり続けられるゲームがついに出ました。「放置プレイ」という新たなジャンルの革命児として生み出されたこのゲームは、まだまだ可能性を秘めていると思われます。ぜひ皆様でダウンロードし、プ... 2011.01.10 ゲームスマホゲーム狭くて浅いやつら
狭くて浅いやつら #058 「仮面ライダーW」 平成ライダーをちゃんと観始めたのはディケイドからで、昭和ライダー好きとしては「ケッ!イケメンライダーってなんぞ!」とか思ってたのですが、Wでドハマり、大好きになってしまいました。ま、オーズを観て、またどう思うかはわかりませんが、とにかくWは名作だったと思います。【サワダシンヤ ×... 2010.10.02 特撮狭くて浅いやつら