漫画・コミック #125 「フランケン・ふらん」 木々津克久という漫画家さんを知ったのは次の回で配信する「アーサー・ピューティーは夜の魔女」という漫画なのですが、その話は次回にするとして、今回は代表作であろう「フランケン・ふらん」のお話。当初グロいと聞いていたので、読むのを躊躇していたのですが、読んでみるとさほど気になることもな... 2012.06.12 漫画・コミック狭くて浅いやつら青年漫画
少年漫画 #124 「月光条例」 自称、藤田和日郎マイスター(いわゆるファン)のササヤマさんと月光条例の話。月光条例は当初そんなに面白くは感じてなかったのですが、まとめて読んでみると、月光さん超かっけぇって思ったので今回話したくなりました。主に単行本17巻までの感想です。【サワダシンヤ × SASAYAMA.】 2012.06.03 少年漫画漫画・コミック狭くて浅いやつら
漫画・コミック #123 「ばくおん!!」 タイトルからすると某けいおん!のパクリかパロディ漫画かと思いがちですが、普通にバイクコメディ漫画でした。僕自身過去にバイクに乗ってた時期もあり、読んでるとバイクの話を久々にしたいなーと思ったので、現役のバイク乗りの方をお招きしてのバイク話です。ただ何ぶん、「狭くて浅い」看板に偽り... 2012.05.29 漫画・コミック狭くて浅いやつら青年漫画
狭くて浅いやつら #122 「ドラゴンクエスト」 ぼんやり放談。ドラゴンクエストのどのタイトルかという話ではなく、「ドラクエ」の話。過去体験してきたドラクエを振り返り、ぼんやりとした記憶、曖昧な情報、妄想、エロ、を交えて雑談します。誰しも一度はしたことのある「ドラクエ」の話をどうぞ。【サワダシンヤ × 毒大内】 2012.05.24 ゲームビデオゲーム狭くて浅いやつら
少年漫画 #121 「めだかボックス」 久々にハマった「ジャンプ漫画」な、めだかボックスですが、キャラクターの話をしつつも、いつしか少年ジャンプのアイディンティティの話にまで及び…(嘘)中学・高校時代をジャンプに育てられた人は多いはず。しかしいつしか人は大人になるにつれてジャンプを読まなくなる。のか。【サワダシンヤ ×... 2012.05.16 少年漫画漫画・コミック狭くて浅いやつら
青年漫画 #120 「Ubel Blatt ユーベルブラット」 この漫画、中ノ浦さんに教えられて読んだのですが、おもしろかったです。漫画雑誌を読まなくなってから目にする漫画の数がグッと少なくなりましたが、面白い漫画の話は自然と耳に入ってくるもんですね!とかいいつつこの作品、もう連載して7年くらい経ってるみたいですけどね!【サワダシンヤ × 中... 2012.05.10 漫画・コミック狭くて浅いやつら青年漫画
ビデオゲーム #119 「風ノ旅ビト」 このゲーム、単なる雰囲気のいいアクションゲームと思うなかれ。このゲームのジャンルは「優しさ」なのです。ポワポワ。【サワダシンヤ × こぎ × ぐうたら】 2012.05.03 ゲームビデオゲーム狭くて浅いやつら
少年漫画 #117 「ジョジョの奇妙な冒険 – ファントムブラッド」 以前Facebookページで、当番組で取り上げて欲しい作品のアンケートを取った所、1位が「ジョジョシリーズ」でした。なので今後、ジョジョシリーズを部ごとに分けて取り上げていこうと思います。インターネット上に多く存在するジョジョファン。おそらく何人かはそういう方も聴いてる中で何を話... 2012.04.23 少年漫画漫画・コミック狭くて浅いやつら
狭くて浅いやつら #116 「無双OROCHI2」 4ヶ月くらい前にXbox360をつけたら、中ノ浦さんのプレイ状況が「無双OROCHI2」になってまして、つい先日もXbox360をつけたら、中ノ浦さんのプレイ状況が「無双OROCHI2」になってました。ずっとやってんな〜と思ってたら、このゲームについて話したいというので、今回は「... 2012.04.16 ゲームビデオゲーム狭くて浅いやつら
少年漫画 #115 「さよならフットボール」 評価の高いこの漫画、やっとこさ読みました。僕の好きな青臭いキュンキュン感も多分に含まれてまして、非常に良い漫画だと思います。【サワダシンヤ × メリーさん】 2012.04.11 少年漫画漫画・コミック狭くて浅いやつら