トークイベント トークライブ「RISKY」2012年8月19日(日)開催! この度「狭くて浅いやつら」でイベントをやることになりました!「リビングオンザトーキン」「シンザキンストリーム」との合同トークライブです。開催日/2012年8月19日(日)会場/神戸16bit時間/開場 15:00 開演 15:30〜 終了 19:30(予定)料金/1,500円(税... 2012.07.16 トークイベント特別企画狭くて浅いやつら
狭くて浅いやつら お便りを紹介するやつら 2012年7月 リスナーの皆様のお便りを紹介する回です。お便り●ささきのぞみさん●御蛙さん●nyancofireさん【サワダシンヤ × 織田リコ】 2012.07.15 お便り紹介狭くて浅いやつら
洋画 #129 「キック・アス/スーパー!」 今更ながら「キック・アス」を観ました。みんながみんなヒットガールちゃん!ヒットガールちゃん!という理由がわかりました。似たような映画であるということで「スーパー!」も観ました。個人的にはキック・アスの方が好きかな。いろいろと感想を述べています。【サワダシンヤ × ペガ】 2012.07.05 映画・テレビ洋画狭くて浅いやつら
ビデオゲーム #128 「ASURA’S WRATH アスラズラース 第四部『輪壊編』」 アスラズラース大好きっ子のみなさんこんばんわ。今回もアスラズラースの話をしようと思います!【サワダシンヤ × クーラかける3】 2012.06.28 ゲームビデオゲーム狭くて浅いやつら
少年漫画 #127 「HUNTER×HUNTER ハンターハンター」 冨樫義博の漫画に対してはいつも、「面白いと思いつつも、面白いと思わされてる事をうまくコントロールされているような気味の悪さ」を感じているのですが、説明し辛いこの感覚に誰か共感してくれないでしょうか(´Д`)【サワダシンヤ × 中ノ浦】 2012.06.22 少年漫画漫画・コミック狭くて浅いやつら
漫画・コミック #126 「アーサー・ピューティーは夜の魔女」 前回と併せて聴いていただければと思います。メリーさんのブログで知って読んでみたのがきっかけなのですが、この漫画に関しては本当の意味で「とりあえず読んでみて」としか言えないので、今回は単に紹介です。【サワダシンヤ × メリーさん】 2012.06.12 漫画・コミック狭くて浅いやつら青年漫画
狭くて浅いやつら #125 「フランケン・ふらん」 木々津克久という漫画家さんを知ったのは次の回で配信する「アーサー・ピューティーは夜の魔女」という漫画なのですが、その話は次回にするとして、今回は代表作であろう「フランケン・ふらん」のお話。当初グロいと聞いていたので、読むのを躊躇していたのですが、読んでみるとさほど気になることもな... 2012.06.12 漫画・コミック狭くて浅いやつら青年漫画
少年漫画 #124 「月光条例」 自称、藤田和日郎マイスター(いわゆるファン)のササヤマさんと月光条例の話。月光条例は当初そんなに面白くは感じてなかったのですが、まとめて読んでみると、月光さん超かっけぇって思ったので今回話したくなりました。主に単行本17巻までの感想です。【サワダシンヤ × SASAYAMA.】 2012.06.03 少年漫画漫画・コミック狭くて浅いやつら
狭くて浅いやつら #123 「ばくおん!!」 タイトルからすると某けいおん!のパクリかパロディ漫画かと思いがちですが、普通にバイクコメディ漫画でした。僕自身過去にバイクに乗ってた時期もあり、読んでるとバイクの話を久々にしたいなーと思ったので、現役のバイク乗りの方をお招きしてのバイク話です。ただ何ぶん、「狭くて浅い」看板に偽り... 2012.05.29 漫画・コミック狭くて浅いやつら青年漫画
ビデオゲーム #122 「ドラゴンクエスト」 ぼんやり放談。ドラゴンクエストのどのタイトルかという話ではなく、「ドラクエ」の話。過去体験してきたドラクエを振り返り、ぼんやりとした記憶、曖昧な情報、妄想、エロ、を交えて雑談します。誰しも一度はしたことのある「ドラクエ」の話をどうぞ。【サワダシンヤ × 毒大内】 2012.05.24 ゲームビデオゲーム狭くて浅いやつら
少年漫画 #121 「めだかボックス」 久々にハマった「ジャンプ漫画」な、めだかボックスですが、キャラクターの話をしつつも、いつしか少年ジャンプのアイディンティティの話にまで及び…(嘘)中学・高校時代をジャンプに育てられた人は多いはず。しかしいつしか人は大人になるにつれてジャンプを読まなくなる。のか。【サワダシンヤ ×... 2012.05.16 少年漫画漫画・コミック狭くて浅いやつら