漫画・コミック #259 「Z 〜ゼット〜」 ゾンビマンガの傑作、相原コージ作「Z」が、掲載雑誌休刊により完結してしまいました。個人的にはこの世界観の中でのエピソードをもっと見たかったと思いつつ、突如の休刊にもかかわらず、一つの物語として見事に完結しており、これはこれでありなのかなあと、寂しさと納得を併せ持った複雑な気持ちで... 2015.08.11 漫画・コミック狭くて浅いやつら青年漫画
漫画・コミック #225 「僕だけがいない街」 リスナーさんから教えていただいたこの漫画。毎巻わかりやすく「この先どうなるんだろう」と思わせてくれる漫画で、漫画を読むことは楽しいことであることを再確認させてくれる漫画だと思います。【サワダシンヤ × 中ノ浦】 2014.08.12 漫画・コミック狭くて浅いやつら青年漫画
青年漫画 #216 「Z 〜ゼット〜」 相川コージ先生の漫画「Z」。ホントにたまたま知った漫画でしたが、自分が求めるゾンビものとしてはとても秀逸な面白い漫画でした。僕らと似たようなゾンビものが好きな方なら楽しめるだろう、おすすめ作品です。【サワダシンヤ × 中ノ浦】 2014.03.07 漫画・コミック狭くて浅いやつら青年漫画
漫画・コミック #207 「BUPPAなビッチーズ」 中ノ浦さんからのご推薦。ゲーメスト読者だったならば、雑君保プ懐かしいだろう、ということで、自分が青春時代に触れた作家さんが今でも活躍しているのを見るとうれしいというお話。【サワダシンヤ × 中ノ浦】 2013.12.17 漫画・コミック狭くて浅いやつら青年漫画
狭くて浅いやつら #188 「死神様に最期のお願いを/最底辺の男/ガン×クローバー」 サワダお気に入りの漫画家、山口ミコトさんとその作品についてのお話。トンだ設定、先が気になる展開、ページをめくりたくなる力はとてもある作家さんだと思います。機会があればぜひ読んでいただきたい!【サワダシンヤ × SASAYAMA.】 2013.06.08 漫画・コミック狭くて浅いやつら青年漫画
青年漫画 #187 「ヨコハマ買い出し紀行」 日常系ならぬ空気系と呼ばれるこの漫画。いるかいないかわからないと言う意味では無く、漫画から感じられる確かな世界の広がりと存在感がそういう風に呼ばれるのかなと思います。癒やしのインストゥルメンタル音楽に似た不思議な体感は、一度読んでみることをおすすめします。意外と周りにこの作品を読... 2013.06.01 漫画・コミック狭くて浅いやつら青年漫画
青年漫画 #184 「正義隊」 一見狂気じみたこの漫画、子供のように自由気ままに描いていると思いきや、意外とちゃんとしてます。全く何も知らない状態だったので、最初は本気のキ○ガイが描いた漫画なのかなと思っていましたが、そもそもそんなものが世に出るわけが無く。「突出した変さ」を求めて読んでいたので、後半は少しテン... 2013.05.18 漫画・コミック狭くて浅いやつら青年漫画
青年漫画 #180 「監獄学園 プリズンスクール」 中ノ浦さんに薦められて読みました。ある程度歳を取ると感性が偏ったり、固まったりしてしまうのか、ここ数年、自分とってギャグ漫画でなかなか面白いと思える漫画はありませんでした。が、これは何も偏見なく楽しめました。エロさやゲスさが好みじゃ無い人もいるとは思いますが、やっぱ自分はそういう... 2013.05.02 漫画・コミック狭くて浅いやつら青年漫画
漫画・コミック #178 「狼の口 ヴォルフスムント」 久々にフィクションのキャラクターに対して本気で死ねと思った漫画です。今回はささやま先生による歴史講座もあり。作品を読むに当たって、知っておくとより楽しめる情報も!歴史漫画を読むには歴史を知っておいた方が良いですね!また、歴史を知るきっかけとして歴史漫画を読むのは良いですね!【サワ... 2013.04.24 漫画・コミック狭くて浅いやつら青年漫画
漫画・コミック #175 「惡の華」 わんちゃんに薦められて読みました。1巻が出た当初、話題になった記憶があるのですが、変態系のマンガはあんまり好きじゃないし、と思って読んでませんでした。が、読んでみたら、普通に面白い青春漫画でした。といってもさわやかな青春漫画ではありませんが。中学生特有のモヤモヤした感じが良い感じ... 2013.03.16 漫画・コミック狭くて浅いやつら青年漫画