青年漫画

青年漫画

#175 「惡の華」

わんちゃんに薦められて読みました。1巻が出た当初、話題になった記憶があるのですが、変態系のマンガはあんまり好きじゃないし、と思って読んでませんでした。が、読んでみたら、普通に面白い青春漫画でした。といってもさわやかな青春漫画ではありませんが。中学生特有のモヤモヤした感じが良い感じ...
漫画・コミック

#167 「テラフォーマーズ」

ネタバレありの3巻のお話です。【サワダシンヤ × 中ノ浦】
青年漫画

#154 「テラフォーマーズ」

すでにブームになってますが、おもろいですよ。Gを敵として用意するあたり、半ばギャグかなと思っていたのですが、笑えないほど強くて怖くて嫌なマンガです。【サワダシンヤ × 中ノ浦】
青年漫画

#152 「BTOOOM!」

漫画の「BTOOOM!」9巻までの感想など。アニメしか観ていない方はネタバレが含まれますのでご注意を。アニメ化されるまで全く知らなかった漫画だったんですが、読んでみると面白い。言葉が適当かどうかわかりませんが、カジュアルなバトルロワイヤル物として、読みやすいかなと思います。【サワ...
青年漫画

#149 「アイアムアヒーロー」

リスナーさんからのリクエストがあったので、アイアムアヒーロー9巻までの話。シチュエーションは変われど、物語的には多くを語るほど進んでいないように見えるので、雑感。【サワダシンヤ × 中ノ浦】
漫画・コミック

#141 「ブロードウェイ・オブ・ザ・デッド 女ンビ 〜童貞SOS〜」

「ゾンビもの」つながりで紹介したいこの漫画。ギャグ漫画なんですが、意外と正しくゾンビものしてると思います。【サワダシンヤ × 中ノ浦】
漫画・コミック

#131 「夏の前日」

男女の気持ちの触れあい、すれ違いを描く漫画は数あれど、フェチズムを露骨に入れてくる漫画はあまりないような気がします。そういう要素を入れてくれた方が、恋愛としてなんだか生々しくて良い感じもします(^q^)【サワダシンヤ × オーホリ】
漫画・コミック

#130 「牙の旅商人 〜The Arms Peddler〜」

娯楽作品を楽しむにあたって、奇をてらったものや、含みを持たせたものもいいけど、最近は特に「ベタ」なものを好みます。「ベタ」はよく「代わり映えのしないもの」として飽きられたりもするけれど、それは制作者の調理の仕方がマズイんであって、「ベタ」は「王道」、そもそもはハズレの無い安心して...
漫画・コミック

#126 「アーサー・ピューティーは夜の魔女」

前回と併せて聴いていただければと思います。メリーさんのブログで知って読んでみたのがきっかけなのですが、この漫画に関しては本当の意味で「とりあえず読んでみて」としか言えないので、今回は単に紹介です。【サワダシンヤ × メリーさん】
漫画・コミック

#125 「フランケン・ふらん」

木々津克久という漫画家さんを知ったのは次の回で配信する「アーサー・ピューティーは夜の魔女」という漫画なのですが、その話は次回にするとして、今回は代表作であろう「フランケン・ふらん」のお話。当初グロいと聞いていたので、読むのを躊躇していたのですが、読んでみるとさほど気になることもな...
漫画・コミック

#123 「ばくおん!!」

タイトルからすると某けいおん!のパクリかパロディ漫画かと思いがちですが、普通にバイクコメディ漫画でした。僕自身過去にバイクに乗ってた時期もあり、読んでるとバイクの話を久々にしたいなーと思ったので、現役のバイク乗りの方をお招きしてのバイク話です。ただ何ぶん、「狭くて浅い」看板に偽り...