少年漫画 #372 「ワールドトリガー」 週刊少年ジャンプで大人気「ワールドトリガー」の感想です。地球が異世界からの侵略者「ネイバー」の脅威に晒されている世界観ですが、作品内で描かれるのはネイバーから地球を守る「ボーダー」の隊員の日常。人々を守るために隊員たちは日々研鑽を積み重ね、努力と葛藤の毎日を送っています。その隊員... 2019.12.13 少年漫画漫画・コミック狭くて浅いやつら
漫画・コミック #368 「ORIGIN オリジン」 自我が無いロボットが唯一行動原理としているのが「ちゃんと生きる」こと。創造主から与えられた命題のため、ロボットは人の世に溶け込み、敵と戦う…。「Dr.STONE」の作画でおなじみのBoichi先生が描く、SFアクション。を、中ノ浦さんが紹介してくれました。サワダは収録時には読んで... 2019.08.30 漫画・コミック狭くて浅いやつら青年漫画
少年漫画 #367 「BUSTER DRESS バスタードレス」 衝動的にロボット漫画を読みたくなるときがあるのですが、いろいろ探した中で面白かったのがこの作品。メカデザイン、キャラデザイン、どちらも素敵で、かつお話も面白い!完結してしまったのは残念ですが、全4巻で手軽に読めるオススメの作品です。主人公「葵晴斗」が、AIの搭載された有人ロボット... 2019.08.23 少年漫画漫画・コミック狭くて浅いやつら
漫画・コミック #365 「堕天作戦」 最近、単行本の売り上げによって、それまで紙の単行本で発売されていたものが途中の巻から電子書籍のみの販売に切り替わることがあります。ファンとしては打ち切りで終わらないだけでも御の字と思いたいところですが、紙の単行本で集めてた身としてはなんとも言えない感じ。やはりまずは作品の認知度上... 2019.07.26 漫画・コミック狭くて浅いやつら青年漫画
青年漫画 #364 「ナラクノアドゥ」 人間になりたい魔王アドゥは、他の魔王を一人倒すごとに人間に近づいていく。ただし人間に近づいていくということは魔王の力を失い、弱くなるということ。相対的に残りの魔王との力の差は開いていくので、果たしてアドゥは魔王をすべて倒し人間になれるのか…。人間の価値観、感情、文化、そういうもの... 2019.07.12 漫画・コミック狭くて浅いやつら青年漫画
漫画・コミック #363 「ĀTRAIL(アートレイル) – ニセカヰ的日常と殲滅エレメント -」 アニメ「コードギアス」等々で有名な谷口悟朗監督脚本の漫画です。ぐいぐい引き込まれる展開気になる謎バトル漫画には珍しい「言語でお願い」バトルテンプレートキャラクターかと思いきやそうではない魅力的な登場人物たちお母さん等々、これぞ「ザ・エンターテインメント!」な感じの楽しい、面白い作... 2019.07.05 漫画・コミック狭くて浅いやつら青年漫画
少年漫画 #362 「Kindle Unlimited おすすめマンガ10選」 Amazonプライムに入っていると、「Prime Reading」といって、一度に最大10冊まで電子書籍を読み放題できるサービスがあります。(10冊以上読みたい場合は、読んだ本を解除)で、結構いろいろマンガもあるんだねと思ってみていたら、kindle unlimited に入って... 2019.07.03 少年漫画漫画・コミック狭くて浅いやつら青年漫画
少年漫画 #361 「からくりサーカス」 久々の収録の際、からくりサーカスのアニメが終わったという話を少ししたので、短いですがそこだけ切り取って配信しとこうという回です。【サワダシンヤ × SASAYAMA.】 2019.07.02 アニメ少年漫画漫画・コミック狭くて浅いやつら
少年漫画 #351 「からくりサーカス」 普通に息を吐くようにネタバレしているので、現在アニメを観ていて先の展開が気になる方、作品は知らないけど興味はある方は、まずは漫画を読んだ方が良いと思います。以前、からくりサーカスがアニメ化されるという情報を得た際も雑談を配信しましたが、今回は、あらためて漫画を全巻読み直したのでち... 2019.03.16 アニメ少年漫画漫画・コミック狭くて浅いやつら
少年漫画 #347 「劇場版シティーハンター 新宿プライベートアイズ」 個人的に懐古主義でもないので、特に昔の時代が良かったとは思わない性格です。マンガやゲームやアニメ等々、オタク文化&娯楽に関しても、昔「は」良かったとは思ったこともありません。昔「も」良いものはあったと思いますが、基本的に今の時代のものを楽しみたいと思っています。なので、今回のシテ... 2019.02.13 アニメ少年漫画映画・テレビ漫画・コミック狭くて浅いやつら邦画
少年漫画 #346 「アクタージュ act-age」 ジャンプ本誌はここ数年読んでないのですが、この作品は明日さんに薦められて読みました。天才キャラが主人公の作品はたくさんあると思いますが、天才ぶりをどう描くかで作品の印象が大きく変わってしまうことも少なくないと思います。凡人には理解できない変人、他人を自分より下にみる傲慢な人、理知... 2019.02.02 少年漫画漫画・コミック狭くて浅いやつら