狭くて浅いやつら

ビデオゲーム

#205 「THE IDOLM@STER 2 – アイドルマスター2」

世間ではアイドルマスターシンデレラガールズが話題ですが、今更ながらアイマス2をやったよ!というお話。本当にただそれだけのお話。【サワダシンヤ × シンザキ】
洋画

#204 「クロニクル」

事前の評判やプロモーションから僕が勝手に想像していたのは、「超能力を身につけて調子に乗った高校生が手ひどいしっぺ返しをくらってテヘペロ」という映画でした。実際、大筋ではそんな感じのストーリーだったと思うのですが、観た後、まさかここまでの精神ダメージを受けるとは。主人公アンドリュー...
スマホゲーム

#203 「あなたってよく見るとドブネズミみたいな顔してるわね」

引き続きスマホアプリのご紹介。ですが、ストーリーの最後のオチまでネタバレしていますので、あらかじめご了承ください。単なるジョークゲームかと思いきや、クリアしてみるとなるほどな、と思わせられるテーマがありました。プレイ前の心理面のギャップもあるでしょうが、久々に関心したなあ。【サワ...
スマホゲーム

#202 「Plague Inc. – 伝染病株式会社 – 」

たまたま目にしたネット上の記事でみつけたスマホアプリのゲームでしたが、普通に大人気の様子。テーマ的には不謹慎きわまりないゲームですが、なぜか心がぞくぞくします。ただ、自分には難しいので、ネクロウィルスまでクリアした人の感想募集中。【サワダシンヤ × ペガ】
少年漫画

#201 「ジョジョの奇妙な冒険 – スティール・ボール・ラン」

長かったジョジョシリーズの感想を語ろうシリーズもやっとこさ7部。ネタバレ有りで第7部を語ります。収録時のスカイプの調子が悪く、おかしなことになってるところもあります。あらかじめご了承ください。【サワダシンヤ × キタ × すぴ】
狭くて浅いやつら

配信200回突破記念特別企画3 「漫画とこれからの僕ら」C

特別回の第三弾は、漫画家の樹崎聖(きさきたかし)先生を迎えて、樹崎先生の漫画家人生や、漫画元気発動計画Domixについてのフリートーク。後編は樹崎先生が現在手がける漫画元気発動計画Domixの説明とこれからの漫画についてのお話。樹崎先生は1987年に週刊少年ジャンプにて「ff(フ...
狭くて浅いやつら

配信200回突破記念特別企画3 「漫画とこれからの僕ら」B

特別回の第三弾は、漫画家の樹崎聖(きさきたかし)先生を迎えて、樹崎先生の漫画家人生や、漫画元気発動計画Domixについてのフリートーク。中編は樹崎先生が漫画家になってからの話と当時のジャンプのお話。樹崎先生は1987年に週刊少年ジャンプにて「ff(フォルテシモ)」でデビュー、同誌...
狭くて浅いやつら

配信200回突破記念特別企画3 「漫画とこれからの僕ら」A

特別回の第三弾は、漫画家の樹崎聖(きさきたかし)先生を迎えて、樹崎先生の漫画家人生や、漫画元気発動計画Domixについてのフリートーク。前編は樹崎先生が漫画家を目指したきっかけとジャンプで連載を持っていたときのお話。樹崎先生は1987年に週刊少年ジャンプにて「ff(フォルテシモ)...
狭くて浅いやつら

配信200回突破記念特別企画2 「評価をする僕ら」

特別回の第二弾は、ポッドキャスト番組「ザ・ノイジーズ」のless北山さんと稲生さんを迎えて、インターネット時代の評価についてのフリートークです。北山さんの、スーパー8に対する評価にもの申す!から始まったこの話題。サワダ自身の恥ずかしい過去や、現状でもやや耳が痛い話を交えつつ、三人...
狭くて浅いやつら

配信200回突破記念特別企画1 「200回を迎えた僕ら」

配信100回を迎えたときにも、通常配信とは違った回をいくつか配信したのですが、200回の節目にもいくつかの特別回を配信しようと思います。まずは、ポッドキャストをやり始めた時期や、200回を迎える時期も似ている、ポッドキャスト番組「gd×2ゲームらじお」のtomiyanさんとヤスさ...
少年漫画

#200 「ソラガクレ忍伝」

記念すべき200回は、いつもと違ったことをしようということで、今回は僕が中学生の頃に描いた漫画「ソラガクレ忍伝」について、ネタバレを含んだお話をしています。そしてこのソラガクレ忍伝、なんとKindle対応の電子書籍として、Amazonで販売しました!あくまで200回を記念したお遊...