狭くて浅いやつら #219 「DARK SOULS Ⅱ ダークソウル2」 僕自身はデモンズソウルを少しやって「あ、無理。」と早々にやめてしまったので、このシリーズに関して語る口は持っておりません。そんな中、中ノ浦さんがまた同僚にそそのかされてチャレンジしたみたいです。僕から見ると中ノ浦さんはやりこみゲーマーな方ですが、はてさて。【サワダシンヤ × 中ノ... 2014.04.25 ゲームビデオゲーム狭くて浅いやつら
洋画 #218 「アナと雪の女王」 中ノ浦さんはCG業界に片足の小指を突っ込んでいるのですが、「この映画のビジュアル表現がすごい!」と言うので話を聞いてみたら、「すごい!」と言ってました。という回です。あと、映画館でのマナーは守ろうな!【サワダシンヤ × 中ノ浦】 2014.04.18 アニメ映画・テレビ洋画狭くて浅いやつら
青年漫画 #216 「Z 〜ゼット〜」 相川コージ先生の漫画「Z」。ホントにたまたま知った漫画でしたが、自分が求めるゾンビものとしてはとても秀逸な面白い漫画でした。僕らと似たようなゾンビものが好きな方なら楽しめるだろう、おすすめ作品です。【サワダシンヤ × 中ノ浦】 2014.03.07 漫画・コミック狭くて浅いやつら青年漫画
洋画 #215 「ワールド・ウォーZ」 ゾンビを扱った創作フィクションは世に数多くあれど、すべてを「ゾンビもの」としてくくるには無理があるほど、その内訳は細かいものだと思います。今回は映画の話題もそこそこに「ゾンビもの」の何が好きなのかという話をしております。自分のゾンビの原体験はロメロのドーン・オブ・ザ・デッドだった... 2014.03.04 映画・テレビ洋画狭くて浅いやつら
ビデオゲーム #209 「BEYOND: Two Souls ビヨンド トゥーソウルズ」 今回、収録音声の後半が破損しておりまして、二人の会話自体は途中で中断されています。あらかじめご了承ください。クアンティック・ドリームの作品の特長としてよく、独特の操作方法が挙げられると思うのですが、もう一つの特長としてして「トンデモストーリー」があると思います。ヘビーレインではな... 2014.01.16 ゲームビデオゲーム狭くて浅いやつら
スマホゲーム #208 「ケリ姫スイーツ」 中ノ浦さんからのご推薦。スマホアプリのゲームも「ケータイのゲーム」とひとくくりにし、「ソーシャルゲームは詐欺ゲーム」という偏見を持ちながらここ数年生きてきましたが、そんな価値観も今ではひと昔ふた昔…。知らない間にスマートフォンは普通にゲームのプラットホームとして成り立っていたので... 2013.12.22 ゲームスマホゲーム狭くて浅いやつら
青年漫画 #207 「BUPPAなビッチーズ」 中ノ浦さんからのご推薦。ゲーメスト読者だったならば、雑君保プ懐かしいだろう、ということで、自分が青春時代に触れた作家さんが今でも活躍しているのを見るとうれしいというお話。【サワダシンヤ × 中ノ浦】 2013.12.17 漫画・コミック狭くて浅いやつら青年漫画
洋画 #198 「パシフィック・リム」 子供の頃、超合金ロボットとソフビの怪獣人形を砂場で戦い合わせた経験がある人ならば、観て損はない映画だと思います。頭の中で思い描いていたあの風景が見事表現されている映画です。ロボット愛・怪獣愛・特撮愛が強くない僕でも充分楽しめました。【サワダシンヤ × 中ノ浦】 2013.08.22 映画・テレビ洋画狭くて浅いやつら
狭くて浅いやつら #197 「地球防衛軍4」 従来の地球防衛軍ファンからすれば期待通りの作品なんじゃないでしょうか。ビデオゲームにて「遊び」を提供してくれる、類い稀なゲームだと思います。【サワダシンヤ × 中ノ浦 × ナオエ】 2013.08.21 ゲームビデオゲーム狭くて浅いやつら
少年漫画 #193 「魔少年ビーティー」 ジョジョブームのまっただ中、荒木飛呂彦のメジャーデビュー作についてふんわり語り合います。ほぼ思い出話。みなさんも精神的貴族主義を唱えましょう。【サワダシンヤ × 中ノ浦 × SASAYAMA.】 2013.07.20 少年漫画漫画・コミック狭くて浅いやつら
少年漫画 #190 「妖狐×僕SS」 中ノ浦さんが読んだということで、ちゃんとした感想の回。結局はいちゃらぶをずっと見ていたいということ。【サワダシンヤ × 中ノ浦 × SASAYAMA.】 2013.06.29 少年漫画漫画・コミック狭くて浅いやつら