SASAYAMA.

狭くて浅いやつら

#250 「SASAYAMA.」

当番組のパーソナリティとしてもちょくちょく出てくださっているササヤマさんこと「ボーカリストSASAYAMA.」今回はミュージシャンとしての彼について、楽曲について、ライブについて、SASAYAMA.に魅了された者たちが、いちファンとして語り合っています。SASAYAMA.をもっと...
狭くて浅いやつら

#246 「Room25 ルーム25」

2014年の10月に行ったボードゲーム会の模様をお届けします。「ルーム25」という、個人的に1、2を争うお気に入りのボードゲームなのですが、このゲームの面白さをどう紹介したら良いのか前から考えあぐねていました。ボードゲームの魅力を音声だけで紹介するのはとても大変で、最悪、ゲームシ...
狭くて浅いやつら

#236 「カウボーイビバップ」

配信音源の中でも言っていますが、2000年代は一番オタク的な娯楽から離れていた時期で、漫画とゲームはまだしも、アニメはほとんど知らない作品ばかりです。なので、カウボーイビバップも僕にとってはその中の作品のひとつにすぎず、知ってから「え?そんな超有名なの?」って感じでした。が、有名...
少年漫画

#235 「妖狐×僕SS」

初めて知ってから一気にハマり、過去2回語ったこともあるこの作品。7月に発売された11巻で晴れて完結しました。その際、リスナーさんからも番組で取り上げて欲しいリクエストもあり、発売されてすぐには読んではいたのですが、私情によりなかなか収録ができませんでした。あれから4ヵ月が経ち、や...
少年漫画

#233 「名無しは一体誰でしょう?」

第1話を試し読みした際に「おもしろ!」と思ってすぐさま単行本を買いました。で、中ノ浦さんにも薦めてみたのですが、どうにもピンと来なかった様子。確かにこの作品の魅力を具体的な言葉で説明しようとするとなんだか難しい…。2巻が発売されていた時点で収録したはいいものの、内容がちんぷんかん...
少年漫画

#232 「LASBOSS×HERO」

漫画家漫画とか漫画メタ漫画とか、そういう「漫画」自体をネタにする漫画も最近多く見るようになった気がします。その中でもこの漫画は、漫画としての物語、漫画自体の扱い、漫画家自身の想い、など、ある種の投げ捨てをすることなく、きっちりとまとめられていると思います。かつ、漫画家ではない自分...
狭くて浅いやつら

#224 「ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル」

このゲームの話はいつかしたいな、と思ってはいましたが、なんだか機会を逃してしまい、正直もういいかなと思っています(´Д`)代わりに以前、遊びで録っていたプレイ風景がありましたので、そちらをお聴きいただき、楽しく遊んでいたんだなあと感じていただければと思います。【サワダシンヤ × ...
少年漫画

#193 「魔少年ビーティー」

ジョジョブームのまっただ中、荒木飛呂彦のメジャーデビュー作についてふんわり語り合います。ほぼ思い出話。みなさんも精神的貴族主義を唱えましょう。【サワダシンヤ × 中ノ浦 × SASAYAMA.】
少年漫画

#190 「妖狐×僕SS」

中ノ浦さんが読んだということで、ちゃんとした感想の回。結局はいちゃらぶをずっと見ていたいということ。【サワダシンヤ × 中ノ浦 × SASAYAMA.】
漫画・コミック

#188 「死神様に最期のお願いを/最底辺の男/ガン×クローバー」

サワダお気に入りの漫画家、山口ミコトさんとその作品についてのお話。トンだ設定、先が気になる展開、ページをめくりたくなる力はとてもある作家さんだと思います。機会があればぜひ読んでいただきたい!【サワダシンヤ × SASAYAMA.】
少年漫画

#181 「妖狐×僕SS」

作品の内容についてはほぼ話しておりませんので、あらかじめご了承ください!この作品の魅力はなんなのかを遠回しに中ノ浦さんに説き聞かせます。【サワダシンヤ × 中ノ浦 × SASAYAMA.】