漫画・コミック

少年漫画

#286 「うしおととら」

自分にとって、中学生から大学生あたる時代に面白いと感じたマンガは、大人になった今ではレジェンドクラスでして、内容の面白さと共に、当時の思い出やその他諸々、多感な青春時代を過ごしてきた自分の一部である大切な「何か」であり、それを言葉ではなかなかうまく言い表せない作品です。うしおとと...
漫画・コミック

#283 「がっこうぐらし」

リスナーさんからもリクエストがあったのですが、中ノ浦さんが一気に観たと言うことで。サワダはまだアニメの一話と漫画の単行本1巻しか読んでいない状態です。【サワダシンヤ × 中ノ浦】
狭くて浅いやつら

#277 「地獄の教頭」

本当の正義とは何か!?本当の教育とは何か!?現代社会の教育問題に対し真っ向から立ち向かう教頭!教頭は地獄!地獄の教頭が生徒のために正しそうなことをする!そんなまんがです。【サワダシンヤ × SASAYAMA.】
狭くて浅いやつら

#276 「椿町ロンリープラネット」

ビンボー育ちな高校2年生・大野ふみ。父親の借金のせいで家を追い出され、住み込み家政婦をやることに!しかし、その家にいたのは…目つきも態度も悪い小説家・木曳野暁。最初は距離感があったものの、徐々にお互いのことを知っていく2人は…?心が触れ合っていく共同生活に注目!集英社 マーガレッ...
青年漫画

#274 「ウメハラ FIGHTING GAMERS!」

週間ジョージアで隔週連載中、プロゲーマー「ウメハラ」を題材にしたマンガです。現在、格闘ゲームを主にプロゲーマーとして活躍するウメハラの青春時代を描いた物語ですが、当時ストⅡにハマっていた人ならハマること間違いなし。そしてゲームを知らない、興味が無い人であっても、ヤンキー漫画、格闘...
少年漫画

#273 「不死身ラヴァーズ」

好きな人と気持ちが通じ合ったら、好きな人がこの世から消える。そんなむちゃくちゃな設定の恋愛漫画なんですが、ストーリーがどうとか、あのキャラがどうとかいうよりも、読んだ後どう思うか、どう感じるか、そういう話に焦点がいく漫画です。ご一読あれ。【サワダシンヤ × 中ノ浦】
漫画・コミック

#272 「東京アンデッド」

なんだかんだでゾンビの話しが多い当番組。僕らと似たような価値観をお持ちの方なら今回お話しするゾンビマンガもお気に召していただけるんではないでしょうか。現在連載中の『異骸』の話もまたいつか。【サワダシンヤ × 中ノ浦】
少年漫画

#267 「聖闘士星矢」

小中学生の頃にジャンプで聖闘士星矢を読み、アニメも観て、ハーデス編でなんとなく離れ、時を経て派生作品がいろいろ出ていたのを知りつつ触れもせず、「聖闘士星矢Ω」を観て、「聖闘士星矢 Legend of Sanctuary」を観て、ササヤマさんから聖闘士星矢全巻を借りてもう一度読んで...
漫画・コミック

#262 「ラックガール」

「ラックガール」という同人誌をご紹介。同人誌を買ったのは10年ぶりくらいかもしれません。こちらの作品、いわゆる二次創作では無く、オリジナルものです。「ラックガール」という作品のストーリーライン、登場人物やその設定、世界観等が素敵なイラスト共に描かれているコンセプトブックとなってお...
漫画・コミック

#259 「Z 〜ゼット〜」

ゾンビマンガの傑作、相原コージ作「Z」が、掲載雑誌休刊により完結してしまいました。個人的にはこの世界観の中でのエピソードをもっと見たかったと思いつつ、突如の休刊にもかかわらず、一つの物語として見事に完結しており、これはこれでありなのかなあと、寂しさと納得を併せ持った複雑な気持ちで...
少年漫画

#255 「どーにゃつ」

コザキユースケさんの描いたかわいい女の子のイラストに魅了され、この方の描いた絵をもっとみたいと探り進んでいった結果、ドーナッツ型のよくわからない生物のまんがに辿り着きました。なんじゃこりゃ、ととりあえず読んでみたら、これがかわいくて面白い。どう説明したらいいのかよくわからないまん...