洋画 #254 「ゾンビ・リミット The Returned」 個人的に、創作ゾンビ物語に魅力を感じているポイントは、・世界がゆっくりと終わっていく終末感・それに対し為す術もなく立ち尽くす人々の絶望感・その状況下での人間の思考と行動の結果生まれる対立や悲哀・それでもなんとかしようとするサバイバルな気持ちとアクション等々なのですが、この映画はそ... 2015.05.28 映画・テレビ洋画狭くて浅いやつら
洋画 #253 「ハンガーゲーム」 今回は「酷評されているが、それほどひどい映画ではないと思った。」という話を中心に、地味さも掘り下げれば味わい深いというお話しを。日常は平々凡々でノンフィクション。それでも生きてる人それぞれにドラマはあるのです。それは映画も同様。架空の世界の中で生きる人たちも、立場ならではの価値観... 2015.05.21 映画・テレビ洋画狭くて浅いやつら
狭くて浅いやつら #247 「4DX」 中ノ浦さんが4DXでベイマックスを観てきたというので話を聴いてみたら、ベイマックスの話ではなくて4DXの話になりました。なので今回は「中ノ浦さん4DXを体験してくる」の回です。ベイマックスの話は別で、いずれするかもしれません。【サワダシンヤ × 中ノ浦】 2015.03.26 映画・テレビ狭くて浅いやつら
洋画 #244 「キック・アス ジャスティス・フォーエバー」 前作を観たときも感想を言ったので今回も。前作も正義という名の下、歪んだ価値観の大人たち(ビッグダディとか)の戦いを描いていたわけですが、ヒットガールという「幼い女の子が悪いおっさんを颯爽とぶっ殺す」ところに爽快感とフィクション性があったと思っています。今作は、そのヒットガールが大... 2015.02.21 映画・テレビ洋画狭くて浅いやつら
洋画 #242 「ストリートファイター:暗殺拳」 格闘ゲーム「ストリートファイターシリーズ」の実写映画です。元々ファンの自主制作であったものを、カプコンUSAが公認し、ちゃんとした映画制作に展開したという話です。最初はおバカ映画のたぐいかと思いましたが、観てみると全然そんなことはなく、過去の実写映画よりも忠実にストリートファイタ... 2015.01.29 映画・テレビ洋画狭くて浅いやつら
洋画 #241 「インターステラー」 中ノ浦さんが大絶賛していたこの映画、サワダも観てきたので感想を言おうという回です。収録自体が2時間半を越え、当初は最低限の編集でそのまま配信しちゃおうとも考えてたのですが、聴き直してみるとやっぱり長いし、本人たち以外何を言っているかわからないところもあったので、感想として言いたい... 2015.01.22 映画・テレビ洋画狭くて浅いやつら
洋画 #237 「インターステラー」 中ノ浦さんが観てきて「良かった!」ということだけを伝えたいというので、そういう回です。僕も観に行ったら、あらためてお話しする回を設けると思います。【サワダシンヤ × 中ノ浦】 2014.12.20 映画・テレビ洋画狭くて浅いやつら
邦画 #236 「カウボーイビバップ」 配信音源の中でも言っていますが、2000年代は一番オタク的な娯楽から離れていた時期で、漫画とゲームはまだしも、アニメはほとんど知らない作品ばかりです。なので、カウボーイビバップも僕にとってはその中の作品のひとつにすぎず、知ってから「え?そんな超有名なの?」って感じでした。が、有名... 2014.12.13 アニメ映画・テレビ狭くて浅いやつら邦画
洋画 #229 「GODZILLA ゴジラ」 「ゴジラ」に対する思い入れやファンそれぞれの「ゴジラ像」、長いシリーズであるからこそ、様々な意見がネット上で飛び交いました。しかし、狭くて浅い我々としては「あ〜楽しかったな〜」という至極単純な感想しかなく、後は、楽しんだからこそのツッコミしかないわけで、今回はそれ以上でもそれ以下... 2014.10.18 映画・テレビ洋画狭くて浅いやつら
洋画 #228 「All You Need Is Kill オール・ユー・ニード・イズ・キル」 日本原作のライトノベルがハリウッド映画化という情報は、ちらっと聞いていたのですが、当初はまったく興味を示していませんでした。が、本屋でたまたまコミカライズ版をみつけて試しに読んでみたらとても面白く、漫画→原作小説→映画とミーハーなハマり方をしました。どれも非常に楽しめた作品でした... 2014.08.31 映画・テレビ洋画狭くて浅いやつら
洋画 #227 「アナと雪の女王」 中ノ浦さんが話していたときはあまり観る気もなかったのですが、世間が異常に盛り上がっており、僕の中のミーハー気分が膨れあがったので観ました。PS StoreでHD画質が500円でレンタルされていたのですが、TSUTAYAやゲオに行く労力を考えると安いですね。便利な世の中になったもん... 2014.08.22 アニメ映画・テレビ洋画狭くて浅いやつら